BLOG
2025.04.23
豊中市 マジェスティックスレート・ストーングレース・陶連子
開幕して数日後に早速行ってきました、万博!
歩いても歩いても到底1日では回りきれず、2回目行きたいなぁと考えています。
ウズベキスタンパビリオンのブルーのタイルが綺麗という噂も…👂🏻
本日は豊中市S様邸の施工事例です。
エコカラットを3面施工させていただきました。
珍しくリビングに点検口があったS様邸
お施主様も最初はどうしようかと思われたみたいですが、職人が枠に色を付けて目立たなくしてくれました!
模様付きで見事にカモフラージュ😶🌫️
エコカラットはマジェスティックスレートのアイボリーです。
![]() |
![]() |
トイレには陶連子の生成り色を張りました。
エコカラットはニオイ対策としてトイレにもおすすめです!
汚れても水拭きできるので安心◎
和の雰囲気でホッとできそうですね。
![]() |
玄関には大人気ストーングレースのベージュです。
姿見鏡も設置して利便性もアップ☝🏻
![]() |
お引越しのタイミングを挟んで、2回に分けて施工に入らせていただいたので、S様には何かとご不便をおかけしたかと思いますが、大変ご満足いただけて私たちも嬉しい限りです!
お子様もタイルを目の前に創作意欲をかき立てられ、「ボンド欲しい~!」と言っていた姿に癒されました。
また何かございましたらお声がけくださいませ!
こちらの施工が気に入られた方は…
▹下記URLからハートマークを押して、お気に入り登録をすると、まとめてご覧いただけます。
①リビング https://www.renor.jp/works/4220/